【ファミリーマート】バーコード表示による支払・受取方法がわからない 2020年03月12日 04:20 スマートフォンをお持ちで、バーコード表示後10分以内に店舗に来店できる場合は、Famiポートを操作しなくてもバーコード表示のみで支払手続きが可能です。 バーコード表示後にFamiポートを操作したり、画面を閉じたり、ブラウザバックをしないでください!! 【バーコード表示方法】 ①申込み状況照会の「支払方法/受取方法の案内」より、 「バーコード表示」をタップしてください。 ②この画面を店員に提示して、チケット代金をお支払いください。 ※有効期限が切れた場合は、5分程度時間をおき、再度申込み状況照会の「支払方法/受取方法の案内」より、「バーコード表示」をタップしてバーコードを再取得してください。 この回答は役に立ちましたか? 関連記事 ファミリーマートでの支払い方法を知りたい 【ファミリーマート】バーコード表示をしたらエラーが出て手続きできない 公演・試合中止となった場合、チケットの払戻しはどうなりますか? スマチケの分配を受けましたが、チケットが表示されなくなりました。 【ファミリーマート発券の方へ】一部地域の店舗における用紙不足について